MENU
CLOSE

価値の創造と挑戦

不動産業界から社会課題の解決へ

SENKO HONBU
2023.12.22

台風の被害を火災保険で対応できる?

台風などの強風によって屋根や家屋に被害が生じてしまった場合、その修理に火災保険が適用できるんです。家の修理になんで火災保険が?と思った方にとってはお得な情報になると思いますので、ぜひ最後までお付き合い下さい。

この記事でわかること

風災被害ってどんな被害?
火災保険を活用して修理できる(申請方法のコツ)
火災保険申請『火災保険申請サポート会社』を使うメリット

1.台風や強風による風災補償

台風というものは猛烈な風と大雨を伴う自然災害ですので、
屋根が吹き飛ばされる、飛来物によって屋根や外壁が破損する…
などと言った被害が出た場合、雨漏りにも直結する厄介な自然災害です。
雨漏りは、放置してしまうと被害を拡大させてしまうものですので、
できるだけ早く修理する必要があります。しかし、屋根や外壁の修理
というものは決して安い部類の工事ではありませんので、突然の災害による
破損であれば家計に大きなダメージを与えてしまうことになります。
実はこういった強風による住宅被害は、火災保険を適用(風災補償)
して修理を進めることができる可能性があるのです。

※台風などの強風によって住宅被害が出た場合に、火災保険を適用できるのは
『風災補償』が適用されます。

風災被害例

強風で屋根の瓦が飛んでしまった
強風で庭の物置が倒れた
竜巻による風で物が飛んで来て外壁が凹んだ
暴風によりベランダが破損した
台風で屋根瓦が飛び、そこから入る雨により雨漏りするようになった
強風により自転車が倒れ外壁が破損した
突風でカーポートが壊れた
強風によって棟板金または棟瓦が破損した
強風によって雨樋が破損した

台風や強風によって上記のような被害が出た場合、火災保険を適用することができます。

2.経年劣化では火災保険は適用できない

台風などの強風で被害が出た場合でも、風災補償による火災保険の適用ができない場合があるので注意しましょう。
実は、強風によって何らかの被害箇所があった場合でも、直接的な原因が「経年劣化だ」と判断された場合には、
火災保険の適用が出来ない場合があります。例えばすでにサビてしまっている金属部分が強風によって被害があり
そこから雨漏りが始まったといった場合でも、その雨漏りは屋根が経年劣化で錆びてしまったからだと判断されて、
風災の適用範囲外となってしまう訳です。火災保険言うものは、あくまでも災害などの突発的な被害に対する保証です
ので、風災補償を適用できるのは『強風によって受けた被害』のみとなります。


3.風災と経年劣化は見分け付く?

建物が壊れた原因が風災か、それとも経年劣化によるものなのか、
実際のところ、素人に判別することはとても難しいです。何が原因の破損か、
専門家に見てもらってから火災保険の申請を検討するようにしましょう!

台風の被害に遭っても火災保険の補償が受けられない例として次のようなものがあります。

①自然または摩擦などで劣化した場合

建物の経年劣化や老朽化によって、建物内部や家財に水ぬれなどの損害が発生した場合は、
自然災害ではない為、補償の対象外となります。

②事故が起こってから保険金請求まで3年以上たった場合

保険金の請求期限は保険法で3年とされています。保険会社によっては、法律とは異なる
請求期限を設けていることもあるためご確認が必要です。

4.火災保険を利用する前に確認しておくべきこと

火災保険はただ連絡すれば対応してくれるわけではありません。台風で家の一部が破損した場合では、
破損した物件の全体、破損した箇所の画像を撮影、保険会社に郵送することになります。
安全を確保できるのであればご自身で撮影されるのもよいですが、必要な場所を撮影していないと
保険金が下りないこともあります。修繕した後では、当然破損した部分を撮ることはできませんので、
専門業者に相談して撮ってもらったほうが確実です。

5.経年劣化かどうかを確認したい!

経年劣化とは、年月の経過により屋根や外壁塗料等の材料が劣化することをいいます。
月日が経つことで、色褪せたり錆びたりして少しずつ劣化していき、本来の効果が発揮できなくなります。
例えば、家を建ててから20年以上が経っていて、一度も屋根リフォームを行っていない状態で、
台風による被害に遭っても経年劣化とみなされ、保険金が下りないことがあります。

6.火災保険の対応に不安な方は業者との打ち合わせが重要です

火災保険で自宅の修繕を行うのにどんなところまで対応してもらえるか見極めるのは容易ではありません。
ご自身で対応できるか不安という方は、業者に相談しながら保険会社に連絡するとよいでしょう。
気を付けて頂きたいのは、突然家を訪ねてきて「火災保険に加入していれば工事費0円で対応できます」など、
魅力的な言葉で施主を騙して高額なお金を巻き上げる、悪徳業者と言われる業者も存在します。

\成功報酬だから安心/

まずは無料相談してみる
お問い合わせ

CONTACT

お問い合せフォーム

お送りいただいた内容を確認後、
折り返しご連絡させていただきます。

    会社名

    ご担当者名必須

    メールアドレス必須

    電話番号必須

    住所必須



    お問合せ内容必須

    センコー株式会社(以下「当社」)は、各種サービスのご提供にあたり、お客様の個人情報をお預かりしております。

    当社は、個人情報を保護し、お客様に更なる信頼性と安心感をご提供できるように努めてまいります。

    また、個人情報に関する法令を遵守し、個人情報の適切な取り扱いを実現いたします。

    個人情報の取扱について

    当社は、偽りその他不正の手段によらず適正に個人情報を取得いたします。

    個人情報の利用について

    当社は、個人情報を以下の利用目的の達成に必要な範囲内で、利用いたします。

    以下に定めのない目的で個人情報を利用する場合、あらかじめご本人の同意を得た上で行ないます。

    1. 各種サービスに関する情報提供

    2. お問い合わせ・ご相談に対する回答および資料送付

    個人情報の安全管理について

    当社は、取り扱う個人情報の漏洩、滅失またはき損の防止その他の個人情報の安全管理のために必要かつ適切な措置を講じます。

    個人情報の委託について

    当社は、個人情報の取り扱いの全部または一部を第三者に委託する場合は、当該第三者について厳正な調査を行い、取り扱いを委託された個人情報の安全管理が図られるよう当該第三者に対する必要かつ適切な監督を行います。

    個人情報の第三者提供について

    当社は、個人情報保護法等の法令に定めのある場合を除き、個人情報をあらかじめご本人の同意を得ることなく、第三者に提供いたしません。

    個人情報の開示・訂正等について

    当社は、ご本人から自己の個人情報についての開示の請求がある場合、速やかに開示をいたします。その際、ご本人であることが確認できない場合には、開示に応じません。

    個人情報の内容に誤りがあり、ご本人から訂正・追加・削除の請求がある場合、調査の上、速やかにこれらの請求に対応いたします。その際、ご本人であることが確認できない場合には、これらの請求に応じません。

    当社の個人情報の取り扱いにつきまして、上記の請求・お問い合わせ等ございましたら、下記までご連絡くださいますようお願い申し上げます。

    【連絡先】

    センコー株式会社

    E-mail:senko@shirt.ocn.ne.jp

    組織・体制

    当社は、望月義之を個人情報管理責任者とし、個人情報の適正な管理および継続的な改善を実施いたします。

    本方針の変更

    本方針の内容は変更されることがあります。

    変更後の本方針については、当社が別途定める場合を除いて、当サイトに掲載した時から効力を生じるものとします。