MENU
CLOSE

価値の創造と挑戦

不動産業界から社会課題の解決へ

  • TOP
  • センコー本社
  • 新着状況ブログ
  • 火災保険は窓ガラスの破損も対象になりますか?対象となる金額はどのように決まるのでしょうか?窓ガラスが熱割れや過失によって破損した場合、保険申請の手続き方法はどのようになるのでしょうか?
SENKO HONBU
2024.01.23

火災保険は窓ガラスの破損も対象になりますか?対象となる金額はどのように決まるのでしょうか?窓ガラスが熱割れや過失によって破損した場合、保険申請の手続き方法はどのようになるのでしょうか?

日常生活の中で、さまざまな理由で窓ガラスが破損することがあります。
例えば、台風の強風で飛来したものが窓に当たり、窓ガラスが割れてしまったり、子供が遊んでいて物をぶつけて窓ガラスにヒビが入ってしまったりします。
修理が必要だけれども、修理費用が高額で心配な方は、火災保険の活用が考えられます。しかし、窓ガラスの破損が火災保険の対象となるかどうか、また対象となる場合の補償金額はどのように決まるのか気になることでしょう。
さらに、窓ガラスが熱割れや過失によって破損した場合、保険金を申請する手続き方法や必要な書類についても知っておく必要があります。
こうした不安や疑問に対する答えを見つけるために、以下の情報をしっかり確認していただき、安心して窓ガラスの修理に取り組んでいただきたいと思います。

この記事でわかること

火災保険が窓ガラスの補償対象となる場合
熱割れが火災保険の対象となるか
窓ガラスの破損に火災保険が適用されるまでの流れ

火災保険が適用される窓ガラスの補償対象となる代表的な4つの例

火災保険は、その名前からは火災による損害だけでなく、自然災害や突発的な事故による被害も補償することが一般的です。特に、窓
ガラスに損害が発生した場合は、火災以外が原因となる補償の範囲で、保険金の支払いが対象となることが一般的です。火災保険が窓
ガラスの補償対象となるケースはさまざまですが、以下にその中でも代表的な4つの例を確認していきましょう。

窓ガラスが自然災害の影響で割れた場合

1つ目のケースは、窓ガラスが自然災害の影響で割れた場合です。自然災害には、台風による強風や雪、雹などが含まれます。例えば、
台風で飛来した物体が窓に当たり、窓ガラスが割れる事態や、雹が激しくぶつかり窓が破損するケースが考えられます。こうした自然
災害による窓ガラスの損害は、火災保険によって補償されることがあります。

熱割れによって窓ガラスが割れた場合

2つ目のケースでは、熱割れによって窓ガラスが割れた場合に焦点を当てています。熱割れは、窓ガラスが熱によって割れる
自然現象を指します。このような自然の影響で窓ガラスが損傷し、補償を受けるためには、特定の条件を満たす火災保険に加入
していることが必要です。保険契約がこれらの条件を含んでいる場合、熱割れが原因で窓ガラスが割れた際も補償の対象となります。

・建物全体が火災保険の対象となっている
・不測でかつ突発的な事故が補償されている

このような保険条件を満たす場合、熱割れによる窓ガラスの損害に対しても補償が行われます。

過失によって窓ガラスが割れてしまった場合

3つ目のケースは、過失によって窓ガラスが割れてしまった状況です。過失は故意でなく、不注意により窓ガラスが損傷される状況
を指します。例えば、子供が部屋でボールを投げてしまい、窓ガラスが当たってしまった場合などが考えられます。このような過失
による被害も、火災保険の対象となります。具体的には、「不測でかつ突発的な事故」が火災保険において補償されている必要があ
ります。この条件を満たす場合、過失による窓ガラスの損傷に対しても補償が行われることとなります。こうした保険の柔軟性が、
予測不可能な状況や過失による事故に対しても対応できるという点を強調しています。

迷惑行為によってガラスが破られしまった場合

4つ目のケースは迷惑行為によるものです。迷惑行為にはさまざまなケースがあります。たとえば、外から飛んできたボールが窓ガ
ラスにぶつかり、割れてしまったケースや、空き巣が侵入した際に窓ガラスが破損したケースなどが挙げられます。これらの迷惑行
為によって窓ガラスが破られた場合も対象になります。

 

窓ガラスが熱割れする事象についても、火災保険の対象となるかどうかについて詳しく解説

窓ガラスの熱割れに関する補償を受けるためには、火災保険が「不測かつ突発的な事故」をカバーしている必要があります。
この文脈での不測かつ突発的な事故とは、予測不可能であり、繰り返し同じ内容の事故が発生する場合を除くもので、事故の
原因や日時がはっきりしている事故を指します。
窓ガラスの熱割れが原因で発生した被害を火災保険で補償するためには、被害を確認した日がはっきりしていることが重要で
す。被害を発見した場合は、できるだけ早く写真などの記録を残しておくことが役立ちます。

また、自己負担額が設定されている場合は注意が必要です。損害の額が自己負担額以下の場合、保険金の支払い対象外となります
ので、保険契約書やポリシーに規定された自己負担額を確認し、損害の評価を行う際に考慮することが重要です。
細かな契約条件や規定を理解し、必要に応じて保険会社とのコミュニケーションを取ることが良い結果を得るために重要です。

 

窓ガラスの火災保険における補償金額は?

窓ガラスが破損した場合の修理費用は、ガラスの大きさや種類、そして選択した施工業者によって異なります。
一般的な窓ガラスの修理・交換費用の相場は、1枚あたり2万円から5万円程度と言われています。ただし、実際の修理費用や交換費用
は、ガラスの枚数や大きさ、厚み、種類などさまざまな要素に依存します。
修理作業には足場を組む必要があったり、窓枠やサッシのレールも修理する場合には、それらの追加作業に伴いさらなる費用が発生す
ることがあります。したがって、具体的な状況によっては、修理費用が相場よりも高くなることも考えられます。
窓ガラスの修理費用にかかる支出と、保険契約で定められた自己負担額との差額は、火災保険の対象となります。保険金の受け取りに
は、修理や交換が不測かつ突発的な事故として火災保険に含まれている必要があります。事前に契約内容を確認し、必要な手続きを遵
守することで、発生した修理費用の一部を保険金として補償受けることが可能です。

 

窓ガラスの破損から火災保険の適用までの一般的な流れ

まず、窓ガラスが損傷したら、火災保険契約書やポリシーを確認し、損害が契約で定められた範囲内に含まれているかを確認します。
その後、保険会社に連絡をし、損害の発生事故を報告します。保険会社は通常、被害状況の調査を行うために査定員を派遣します。
ただし、火災保険の申請は専門的な知識や書類作成が必要となることがあります。その際、弊社などの火災保険申請サポート業者
に相談すると便利です。弊社は数多くの物件調査を行い、被害箇所だけでなく、家全体の他の損害も見逃さない専門業者です。
相談を通じて、正確で効率的な保険金の申請手続きが行われ、迅速に補償を受けることが可能です。

火災保険申請サポートの業者に連絡

弊社は火災保険申請サポート業者として、完全成功報酬制度を導入しており、お客様に費用が発生するのは保険金を実際に受け
取った際のみです。窓ガラスの被害を見つけた場合、どうぞお気軽にご相談ください。

私たちはお客様のご不安や疑問に真摯に向き合い、気になる被害箇所だけでなく、その他のご心配事にも丁寧にお答えいたします。
弊社では、専門的な知識と経験豊富な査定員が迅速かつ適切なサポートを提供し、保険金の申請手続きを円滑に進めるお手伝い
を致します。

業者による窓ガラスや家全体の調査

弊社は数多くの物件調査の実績を活かし、窓ガラスや家全体にわたる綿密な調査を行います。被害が確認された箇所だけでなく、
保険申請の対象となる可能性のある被害が他にも潜んでいないかも確認いたします。お客様が気になる箇所や疑念がある場合、
どんな些細なことでも遠慮なくご相談ください。

業者による必要書類の作成

実施した調査の詳細な情報を基に、保険会社へ提出するための必要書類を慎重に作成いたします。保険会社は、被害がいつ、
何が原因で発生したかを明確に示した資料を求めています。お客様には、弊社が作成した資料をそのまま保険会社に提出す
るだけで済むため、手続きに伴う手間や煩雑な作業は一切かかりません。お客様は被害の事実を明確にお伝えいただくだけ
で十分です。当社が資料の作成や手続きに関する一切を引き受け、お客様の負担を最小限に抑え、円滑な保険請求プロセス
を実現いたします。何かご不明点やご質問がありましたら、お気軽にお知らせください。弊社はお客様の安心とスムーズな
手続きをサポートいたします。

保険会社による審査の開始

保険会社は提供された資料を入念に検討し、保険契約書やポリシーに基づき、被害が保険の範囲内に含まれているかどうかを確認し
ます。また、特に事故や損害の状況が複雑な場合、鑑定人が直接現地を訪れて調査を行うことがあります。この現地調査は、正確な
損害評価や事故の原因を明らかにするために行われ、保険会社の判断材料となります。お客様が提出した資料が審査を通過し、現地
調査が行われた場合でも、保険会社は公正かつ迅速な対応を心がけ、適切な保険金の支払いを実現するよう努めます。

保険金の入金

保険会社が事案を認定した場合、指定口座に保険金が振り込まれます。弊社では完全成功報酬のシステムを採用しており、お
客様が保険金を実際に受け取った際にのみ手数料が発生します。弊社はお客様に対して、保険金の支払いに伴う手続きや
手間を最小限に抑えることをお約束します。保険金の受け取りが確定した際に、我々が成功報酬として手数料を頂戴いたしま
す。この仕組みにより、お客様が確実に補償を受け、安心して保険請求を進めることができます。何かご質問がございました
ら、どうぞお気軽にお知らせください。

 

保険金を使って窓ガラスの修繕

保険金を受け取り、修理が必要な箇所を修繕することができます。保険金の使用方法は自由であり、受け取った方がその用途を
決定することが可能です。ただし、窓ガラスが割れたままにしておくと防犯上の問題が生じる可能性がありますので、できるだ
け早めに修理を検討することが重要です。保険金を活用して、窓ガラスの修理や交換を行うことで、被害箇所を迅速かつ適切に
対処できます。窓ガラスの修復には、安全性や防犯面の向上が含まれ、住環境の安全確保に寄与します。保険金の柔軟な使い方
を活かし、被害の早急な解決に努めることが、安心して生活するために重要です。何かご不明点やご質問がございましたら、ど
うぞお気軽にお知らせください。

窓ガラスの火災保険申請に関する一般的な質問

窓ガラスの火災保険申請に関する一般的な質問をご紹介いたします。同じ疑問をお持ちの方が多いことから、以下の2つの質問がよく
寄せられます。

火災保険を利用した場合、保険料が上昇するかどうか

火災保険を利用した場合、保険料が上昇するかどうかについての疑問があります。要点として、火災保険を利用しても保険料が
引き上げられることはありません。保険料にはそのような影響がないため、火災保険を活用する際には安心して手続きを進める
ことができます。

 

窓ガラスが破損した場合、火災保険の申請期限はあるのか

窓ガラスが破損した場合、火災保険の申請期限についての重要なポイントがあります。被害を受けてからの期限は通常3年以内です。
つまり、事故が発生してから3年以内に保険会社に申請を行わなければなりません。時間が経過すると、事故の原因や状況を明確に証
明することが難しくなる可能性があります。そのため、被害が発生した日からできるだけ早く保険の申請手続きを進めることが重要
です。1日でも早い対応が、スムーズな保険請求に繋がりますので、迅速な行動をお勧めします。

まとめ:窓ガラスの破損で火災保険申請をするなら弊社へ

窓ガラスが破損した場合、その原因によって火災保険の対象となるかどうかを正確に判断する必要があります。発生原因や
発生日時を特定する作業には専門的な知識が必要です。そこで、弊社では火災保険の申請から保険金の受け取りまで、
丁寧かつ確実にサポートいたします。火災保険の申請プロセスは複雑であり、特に事故の原因や日時を明確に特定すること
は重要です。当社の専門家はそのような情報を正確に把握し、適切な手続きを進めることで、お客様の利益を最大化いたし
ます。ご相談は無料で受け付けておりますので、まずはお気軽に弊社へご連絡いただき、窓ガラスの破損に伴う火災保
険に関する疑問や不安をお聞かせください。

 

\成功報酬だから安心/

無料相談してみる
お問い合わせ

CONTACT

お問い合せフォーム

お送りいただいた内容を確認後、
折り返しご連絡させていただきます。

    会社名

    ご担当者名必須

    メールアドレス必須

    電話番号必須

    住所必須



    お問合せ内容必須

    センコー株式会社(以下「当社」)は、各種サービスのご提供にあたり、お客様の個人情報をお預かりしております。

    当社は、個人情報を保護し、お客様に更なる信頼性と安心感をご提供できるように努めてまいります。

    また、個人情報に関する法令を遵守し、個人情報の適切な取り扱いを実現いたします。

    個人情報の取扱について

    当社は、偽りその他不正の手段によらず適正に個人情報を取得いたします。

    個人情報の利用について

    当社は、個人情報を以下の利用目的の達成に必要な範囲内で、利用いたします。

    以下に定めのない目的で個人情報を利用する場合、あらかじめご本人の同意を得た上で行ないます。

    1. 各種サービスに関する情報提供

    2. お問い合わせ・ご相談に対する回答および資料送付

    個人情報の安全管理について

    当社は、取り扱う個人情報の漏洩、滅失またはき損の防止その他の個人情報の安全管理のために必要かつ適切な措置を講じます。

    個人情報の委託について

    当社は、個人情報の取り扱いの全部または一部を第三者に委託する場合は、当該第三者について厳正な調査を行い、取り扱いを委託された個人情報の安全管理が図られるよう当該第三者に対する必要かつ適切な監督を行います。

    個人情報の第三者提供について

    当社は、個人情報保護法等の法令に定めのある場合を除き、個人情報をあらかじめご本人の同意を得ることなく、第三者に提供いたしません。

    個人情報の開示・訂正等について

    当社は、ご本人から自己の個人情報についての開示の請求がある場合、速やかに開示をいたします。その際、ご本人であることが確認できない場合には、開示に応じません。

    個人情報の内容に誤りがあり、ご本人から訂正・追加・削除の請求がある場合、調査の上、速やかにこれらの請求に対応いたします。その際、ご本人であることが確認できない場合には、これらの請求に応じません。

    当社の個人情報の取り扱いにつきまして、上記の請求・お問い合わせ等ございましたら、下記までご連絡くださいますようお願い申し上げます。

    【連絡先】

    センコー株式会社

    E-mail:senko@shirt.ocn.ne.jp

    組織・体制

    当社は、望月義之を個人情報管理責任者とし、個人情報の適正な管理および継続的な改善を実施いたします。

    本方針の変更

    本方針の内容は変更されることがあります。

    変更後の本方針については、当社が別途定める場合を除いて、当サイトに掲載した時から効力を生じるものとします。